HOME
contact
Portfolio
healthcare
Historic_Site
バーなかざき
バーテンの裏話
メディカルバー
コーヒーミーティング
アコースティックナイト
興味あるヘルスケア
HOME
contact
Portfolio
healthcare
Historic_Site
medical video editor Sachi
バーなかざき
· 2019/03/10
Joint-S 終了のおしらせ
急に残念なご報告ですが。。。 4月からレギュラー予定だったJoint-Sタイムですが 運営など難しい部分があるのではないかということで 実施目前ではありましたが、終了する運びとなりました。 惜しむ声やツイッターでメッセージくださったみなさま、ありがとうございます。 マスターの元でバーテンダーとして学んだことを活かしながら、...
続きを読む
メディカルバー
· 2019/03/03
金曜は「エクスプレッション」
バーなかざきのコンセプトタイムとして、私がJoint-s-clubを火木土やってますが、 もうひとつ、 金曜だけのExpressionタイムもあります。 今日来たらこんなカードがあったので宣伝しちゃお😃
続きを読む
アコースティックナイト
· 2019/02/28
初!アコースティックナイト
初の試み、アコースティックナイトを開催しました! 先週からお店に飾っていた「オベーション」というギター、 FacebookやTwitterから、「憧れのギターだった!」などお声も頂いてましたが さて、当日はどうなることやら。。。
続きを読む
バーテンの裏話
· 2019/02/26
ガーリックピーナツ
バーなかざきで、カクテルと一緒に最初に出てくるガーリックピーナツ。 マスターが千葉在住だから…というワケじゃありませんが、 ピーナツを買って来て、にんにくをスライスして、お店で作ってます。
続きを読む
バーテンの裏話
· 2019/02/24
ミックスレモンジュース
日曜ですが、自宅でミックスレモンジュースを作ってます。 バーでは「トムコリンズ」や「フローズンダイキリ」などに使用しているレモンジュースなのですが、これ、秘伝のオリジナルレシピで作られたもの。 マスターが修行していたお店のひとつアメリカンクラブの味コピ―で、25年前に私が入店したときにもありレシピは私のノートにもメモしてありました。...
続きを読む
バーなかざき
· 2019/02/16
シェーキング対決
全く同じ材料&量をいれてもシェイカーの振り方 で味が変わる? というカクテル 対決(?!)になり、突如始まったバーテンダーレッスン。 さて、味の差は? チャレンジしたい方はぜひ挑んでみて😁
続きを読む
アコースティックナイト
· 2019/02/14
予告■アコースティックナイト
月に一度のイベントとして「アコースティックナイト」を 開催していこうと思っています。 今日はお店にギターを置くため、ギターフックを壁に取り付けました。 こんな感じ(写真)でインテリアとしてもちょっとGOODじゃないですか? 「昔弾いてたので久しぶりにやってみたい」とか 「習う前にお試しで触ってみたい」とか...
続きを読む
バーなかざき
· 2019/02/09
怪盗キッドとコナンのカクテル
先日つくったコナンカクテル、なぜか味ではなく 小物を飾り立てて完成! インスタに動画も上がってるので観てみて!
続きを読む
バーなかざき
· 2019/02/04
動画▶ギムレット
マスターが作るギムレットを動画に収めました。 バーテンダースクールの講師をやっていた名残で、ボトルの開閉、注いだ後に切る感じ…いちいち所作のキレがイイ。 ロックンローラーとバーテンダーは、年齢を重ねた人の方が深みが醸し出されますね。 マスター、69歳YouTuberでも目指す?!(笑) ひとまず、インスタにアップしてみました。
続きを読む
メディカルバー
· 2019/02/02
月例勉強会/生理とピルの話
お酒を飲むカクテルバーで、たびたび健康や薬のお話になることがあります。話の流れで突発的に始まりますが、内容は意外と充実。その中でも、女性の健康についてはJoint-Sが専門とする分野なんです。女性だけでなく男性のお客様にも「知れてよかった」「ためになった」と言って頂けます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる